【もちもち米粉チヂミ】親子で一緒に食べられる幼児食レシピ

【もちもち米粉チヂミ】親子で一緒に食べられる幼児食レシピ

もちもち米粉チヂミ 親子で一緒に食べられる幼児食レシピ 幼児食レシピ
Asu
Asu

こんにちは!
はじめての子育てに奮闘中のAsu(@asu_designlife)です!

今回、ご紹介する幼児食レシピは、「もちもち米粉チヂミ」です。

余った米粉を使って、チヂミを作ってみたところ、家族に大好評!それ以来、チヂミは小麦粉ではなく米粉で作っています。

米粉で作るチヂミは、グルテンフリーなのがうれしいポイント!

幼児はそのまま、大人は特製のニラだれをかけて食べる幼児食レシピです。後半に、特製ニラだれのレシピもご紹介します。

Asu
Asu

我が家では、ニラが安く買えた日の定番メニューです。
ぜひ試してみてくださいね♪

スポンサーリンク

小麦粉と米粉の違い

米のイメージ写真

小麦粉は、小麦を製粉したもの。米粉は、お米を製粉したものです。

このふたつの特徴の違いは、「グルテン」です。グルテンとは、水を加えて練るときに生まれる、粘り気の元となるタンパク質。小麦粉には、このグルテンが含まれています。

Asu
Asu

「グルテンフリー」という言葉を聞いたことがありませんか?

小麦粉アレルギーの他に、このグルテンが原因の疾患もあることから、グルテンを含まない「グルテンフリー」という言葉が広まりました。

そんな中、注目されているのが米粉!米粉は、小麦粉アレルギーの方や、グルテンが心配という方でも、安心して食べることができます。

親子で一緒に食べられる「もちもち米粉チヂミ」

もちもち米粉チヂミ 親子で一緒に食べられる幼児食レシピ

もちもち米粉チヂミの材料

もちもち米粉チヂミの材料
  • 大人2人前、幼児1人前(1歳半~3歳)
米粉100g
ニラ2/3束
干しえび適量
ごま油適量
100ml
1個
鶏がらスープの素小さじ1
スポンサーリンク

もちもち米粉チヂミの作り方

【共通】大人用・幼児用、共通の工程
【大人用】大人用の工程
【幼児用】幼児用の工程
今回は、すべて共通の工程で作れる幼児食レシピです。

  • 【共通】ニラを細かく切る
  • 【共通】ごま油以外の材料をよく混ぜ合わせる
もちもち米粉チヂミの生地の写真
  • 【共通】フライパンにごま油をひいて、生地を流し入れる

米粉の種類によっては、水気の多いサラサラとした生地になる場合があります。
その場合、フライパンに生地を流し入れる際、液とニラが均等に流れません。
生地を全部流し入れてから、ニラを均等に伸ばしてください。

もちもち米粉チヂミを焼いている写真
  • 【共通】フライパンに蓋をして、中火で3分ほど焼く
  • 【共通】裏面に焼き目がついたら、ひっくり返す

フライパンの大きさによっては、ひっくり返しづらい場合があります。
その場合は、お皿をかぶせてフライパンごとひっくり返します。
お皿にのせて、再びフライパンに生地をスライドさせて裏面を焼いてください。

生地が生焼けだとお皿にくっつくので、全体に火を通ってから試してみてくださいね。

もちもち米粉チヂミを焼いている写真
  • 【共通】再び焼き目がつくまで、3分ほど焼いて完成!
スポンサーリンク

米粉チヂミにかける「特製ニラだれ」

もちもち米粉チヂミ 親子で一緒に食べられる幼児食レシピ

特製ニラだれの材料

ニラ1/3束
①合わせ調味料
①醤油50ml
①酢大さじ1
①ごま油大さじ2
①白ごま適量

特製ニラだれの作り方

  • 【共通】ニラを細かく切る
  • 【共通】合わせ調味料に、ニラを入れて完成!

まとめ:もう小麦粉には戻れない!もちもち米粉チヂミ

もちもち米粉チヂミ 親子で一緒に食べられる幼児食レシピ

親子で一緒に食べられる幼児食レシピ「もちもち米粉チヂミ」をご紹介しました。

余った特製ニラだれは、豆腐や、茹でたササミにかけて食べるとおいしいですよ♪

【ふわふわ豆腐肉だんご】親子で一緒に食べられる幼児食レシピでご紹介したおだんごに、特製ニラだれをかけて食べてもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。

↓↓↓

我が家で、はじめて米粉チヂミを作って食べた際、「何でこんなもちもちなの!?」と驚きながら食べた記憶があります。

Asu
Asu

もちもち米粉チヂミを知ってしまったら、もう小麦粉のチヂミには戻れません!

written by Asu(@asu_designlife

コメント