こんにちは!
はじめての子育てに奮闘中のAsu(@asu_designlife)です!
【東京近郊】低年齢の子どもと楽しめる!きのこ狩り園7選でご紹介したきのこ狩りに、2歳の子どもと行ってきました!
↓↓↓
今回は、そのときの体験談をお話しします。
「ほんとに幼児でも楽しめる?」「用意するものは?」などなど、きのこ狩りについて気になっている方は、ぜひ読んでくださいね。
「栗原しいたけ園」について
今回、お世話になったきのこ狩り園はこちら!
きのこ狩りの体験談
栗原しいたけ園さんは、事前予約制です。
前日の18:00までに予約してくださいね。
雨でも楽しめる
きのこ狩り当日は、残念ながら雨・・・でしたが!
栗原しいたけ園さんはハウス栽培なので、雨でも気にせず、きのこ狩りが楽しめました!予約していた日が雨になってしまっても、天候に左右されないのは、うれしいですね。
駐車場は、栽培ハウスの目の前にあるので、移動も楽です。ちなみに駐車場は、5台分あります。
車から降りると、栗原しいたけ園さんのご主人が栽培ハウスに案内してくれました。
幼児でも簡単に収穫できる
栗原しいたけ園さんは、原木からしいたけが生えている「原木栽培」です。
菌床からしいたけが生えている「菌床栽培」は、ハサミを使ってしいたけを収穫することが多いですが、栗原しいたけ園さんでは、手でしいたけを収穫します。
収穫に適しているしいたけの特徴を聞いたところ、「しいたけのかさが程よく開いているもの」だそうです。あまり開きすぎもよくないそうで、見分けるのがなかなか難しい・・・!
しいたけは、原木からしっかり生えています。2歳児がひとりで採るのは難しいですが、親が手をそえてあげると、簡単にしいたけを採ることができました!
原木の高さは、足元から大人の背丈ぐらいまであります。上のほうに生えているしいたけは、親が抱っこしながら収穫しました。
2歳の子どもは、「もういっこ!もういっこ!」と楽しそうにしいたけを収穫していました♪
収穫したしいたけを購入
きのこ狩りシーズンの終盤ということもあり、大量に生えているわけではありませんでしたが、十分な量のしいたけを収穫できました♪
栗原しいたけ園さんは、8月下旬から5月下旬ごろまで営業しています。秋は、もっとたくさんのしいたけが生えているかも!?
栗原しいたけ園さんでは、100グラム300円でしいたけを購入できます。(他のきのこ狩り園も、だいたい100グラム300円ぐらいです。)今回収穫した量は、計400グラムだったので、1,200円でした!
入場料は無料です。こんなに大きくて立派なしいたけと、きのこ狩りの体験料を考えたら、良心的な価格だと思います。
別途、入場料がかかるきのこ狩り園もあるので、入場料が無料なのはうれしい♪
きのこ狩りの振り返り
原木しいたけは大きい
スーパーで売られているしいたけと比べて、原木しいたけは、とにかく大きい!しかも肉厚で、食べ応えがあります。
手に乗せると、こんなに大きい!
長靴・クーラーボックスがあると安心
きのこ狩りにおでかけする際、子どもの長靴と保存用のクーラーボックスがあると安心です。
他のきのこ狩り園の公式ホームページにも書いてありますが、地面がぬれている時間帯があるようです。靴がドロで汚れてしまうので、子ども用の長靴だけでも持っていくと安心ですね。
また、しいたけは冷蔵保存が基本。夏場は、特に気温が高く傷みやすいので、クーラーボックスと保冷剤を持って行くようにしましょう。
塩焼きで食べてみる
原木しいたけは、天然しいたけに近い味と香りが楽しめます。
まずは、塩焼きで食べてみましょう!塩を軽くふって、ロースターでじっくり焼きます。
しいたけは、中まで火が通っているかわかりにくいです。焼く前に、かさと軸の部分に十字の切れ込みを入れておくと火が通りやすいので、安心です。
原木しいたけは、とにかく大きくて肉厚!歯ごたえがすごかったです!
その他、きのこのお吸い物や炊き込みご飯にするのがおすすめです。
しいたけのお出汁がでて、とってもいい香りでした♪
まとめ:親子で大満足!埼玉のきのこ狩り
2歳児でも楽しめる!埼玉のきのこ狩り体験談でした。
栗原しいたけ園さんのご主人は、とってもやさしい方で、いろいろ親切に教えてくれました。ご主人によると、国内で原木栽培しているしいたけ農家さんは、とても減ったしまったとのこと。
天然に近い味や香りが楽しめる「原木しいたけ」を採って食べることができ、貴重な体験になりました。
栽培ハウス前には、アルコール消毒液も置いてあり、新型コロナウイルス対策も安心です。
2歳の子どもでも楽しむことができて、親子で大満足!
気になっている方は、ぜひ行ってみてくださいね♪
written by Asu(@asu_designlife)
コメント